KPIで考える前に、インデックス(分類、見出し)+指標で考えよう

KPI(Key Performance Indicator)「重要業績評価指標」という用語は当たり前のように使われていますが、業務で使用していこうとすると、何となく難しくなりがちです。

KPIとなりうる指標の候補

  • 売上金額、売上高
  • 売上数量
  • 平均単価
  • 粗利益
  • 粗利益率
  • 原価金額
  • 在庫数量
  • 在庫回転率
  • 予算金額
  • 予算実績対比額
  • 予算実績対比率、予算達成率
  • 見込達成金額、見込達成率
  • 成長率
  • 流動比率
  • 売上高利益率
  • 総資本利益率、総資本回転増収率、投資利益率
  • 労働装備率
  • キャッシュフロー
  • 市場占有率、顧客定着率
  • 新規顧客獲得率
  • 顧客満足度
  • 新製品開発件数、製品開発日数
  • 受注獲得率
  • 納期厳守率、クレーム処理件数
  • 製品当たりの物流費
  • 社員満足度
  • 社員定着率
  • 情報装備率
  • 平均提案件数

ここで、KPIが組み込まれたコックピット型のBI(ビジネスインテリジェンス)ツールを導入すれば、ほとんどの問題が解決すると思われがちですが、現場や経営層の多くは、KPIという難しくなりがちな指標ではなく、一般的な指標(売上高、原価金額、粗利益率、予算金額、予算達成率など)とインデックス(分類、見出し)の組合せで、多くの業務管理を遂行している事も多いのです。
一般的な指標インデックス(縦軸、横軸)であれば、Excel帳票とxoBlos(ゾブロス)だけで実現できますし、実際に多くの企業で適用・運用中です。

インデックス(分類、見出し)の候補

時間軸
    年
    月
    週
    日
    四半期
    半期(上期・下期)

組織軸    
    カンパニー
    事業部
    部
    課
    担当者
    地区(エリア)   

顧客軸    
    地区(エリア)
    業種
    顧客
    その他

商品軸    
    分類(大分類、中分類、小分類、など)
    品種
    商品、製品、サービス
    色
    サイズ
    型式
    その他

 

xoBlos 楽一連携パック

DITマーケティングサービス株式会社
https://www.dit-ms.co.jp/
と(旧社名は東洋インフォネット株式会社)、2012年当時に一緒に作成したチラシから画像を抜粋して掲載します。

xoBlos 楽一連携パックに関するお問い合わせは、上記のDITマーケティングサービス株式会社までお願いします。

corabo:アクセス許可する利用者

サイドメニュー/ページを一部の利用者にのみ表示させたいときは、『coraboご利用ガイド』の「アクセス制限設定」についての節を参照してください。
「サイドメニューへのアクセスを一部の利用者に限定する」の節より抜粋)

上図では、個々のユーザーを指定していますが、「グループ」「ユーザー属性」に登録済みのユーザーを、まとめて指定することもできます。次の例では、「グループ」を指定しています。

数式・関数を使って日付をセットするとき

「値確定セル」、「編集後削除する列」キーワードなどをご利用の皆様。

ひな形シートのF2セルに、日付形式の「販売年月日」などをセットし、他のセルから関数を使用して条件判定後に値をセットし分けて出力するときのことですが。

=IF(条件式, "", F2)

入力データは 2022/07/02 なので、
2022/07/02
と出力したいが、2022/7/2 のように出力されてしまいますね。
数式・関数を使うため、セル書式を「標準」にせざるをえないからです。

前ゼロを残して入力の状態で出力したいときは、

=IF(条件式, "", " "&F2)

のように、半角スペースをF2の前に連結すれば
 2022/07/02
で出力できます。

出力結果を二次利用したい場合は、加工が必要になりますが、表示だけの目的ならこの手法で十分なケースもあります。

 

Excelオートフィルで表設計(テーブルデザイン)してみよう (2)

前回の記事に、1ヵ月分を3列で表現した表を、Excel オートフィルで設計する例を載せました。

この「予算」「実績」「達成率」の三つ組を、横軸(列方向)ではなく、縦軸(行方向)に変えて表設計してみましょう。

xoBlos の場合、1ヵ月分を3列でも、このように1商品1ヵ月分を3行でも、どちらも抽出・生成処理で扱えます。

縦計(総合計)などをSUM関数で計算することなども多いため、どちらかというと、1ヵ月分を3列で表現した表の方が、縦計の工夫が要らず、二次利用しやすくなるかと思います。

 

xoBlos サーバーを自動起動するときの補足情報

マシン起動時に xoBlos サーバーを自動起動する方法に関しては、『coraboご利用ガイド』「xoBlos サーバーをマシン起動時に自動的に起動する」の項に記載があります。

xoBlosServerHost.exe の起動時に、ユーザーアカウント制御の「許可」確認を要求される場合は、以下のような2つのbatファイルを用意します。
 

xoBlos_Start.bat(下記の内容。ファイル名、パス位置は任意。)
powershell start-process C:\AUTO\Start_xoBlosServerHost.bat -verb runas
 

Start_xoBlosServerHost.bat(下記の内容。パスはインストール位置を指定。)
start C:\xoBlos\bin\xoBlosServerHost.exe
 

スタートアップフォルダに xoBlos_Start.bat を置いておきます。

xoBlos カスタム検索 xoogle(ズーグル)

Google カスタム検索(Custom Search)の機能を使って、xoBlos(ゾブロス)情報を検索するURLを設置しました。

xoBlos(ゾブロス)カスタム検索(by Google Custom Search)
https://cse.google.com/cse?cx=b6faebf16b2f90c91

まだ試験的なものですが、xoBlos 商品サイト(www.xoblos.com)と、本ブログサイト(xoblos.hatenablog.jp)を横断検索しますので、試しに使ってみてください。

Google 検索と同じように、検索ボックスにキーワードを入れて検索します。「ウェブ」および「画像」タブを切り替えて、テキスト検索か画像検索かを選べます。

内輪では、xoBlos(ゾブロス)情報を検索する xoogle(ズーグル)と呼んでおります。本ブログサイトのページ右側に、カスタム検索へのリンクを設置しました。