Designer:別の業務実行中のエラーメッセージ

「別の業務の実行」手順で、他のxobファイルを呼んで実行する場合、別の業務でのエラー内容がわからないときがあります。

f:id:xoblos:20170331130138p:plain

そのような場合は、Designerのトップメニュー [システム]-[ログフォルダを開く] から、xoBlosDesigner.logを開き、ログファイルでエラーメッセージを確認します。

f:id:xoblos:20170331130152p:plain

corabo:サーバーのコンピューター名を変更したときの留意点

SQL Serverのインストールも、xoBlos coraboのインストールも終り、既に運用中のシステムでのお話です。

既にxoBlos corabo運用中のシステムで、サーバーのコンピューター名を変更することは推奨いたしませんが、どうしても事情により コンピューター名を変更された場合の留意事項です。

xoBlos coraboの設定(configファイル設定)では、SQL Serverの接続設定を、localhost\sqlexpress または localhost とコンピューター名に依存しないように記述しているため、大勢に影響はありませんが、SQL Server全般のチューニングのため、下記の記事を参考にしてSQL Server設定を変更してください。

SQL Serverスタンドアロン インスタンスをホストするコンピューターの名前変更
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms143799.aspx

xoBlos corabo本体の方では、ServerSettingWindow.exe での設定変更が必要となる場合があります。

xoBlosのインストールフォルダ下の、svcフォルダにある、ServerSettingWindow.exe をダブルクリックし、各サブシステムの詳細設定ダイアログで、サーバー名を新しいコンピューター名に変更して保存してください。

f:id:xoblos:20170328171624p:plain

Designer:抽出データのマージ

並び順の未設定。

f:id:xoblos:20170324112536p:plain

f:id:xoblos:20170324112542p:plain

上図のように、複数の抽出データを単純にマージしたい場合は、Designer の『抽出データ並替』手順を使います。この手順は並べ替えを主としていますが‥‥並び順(昇順/降順)の具体設定をしなければ、単純マージされます。

f:id:xoblos:20170324112549p:plain

               ↓

f:id:xoblos:20170324112555p:plain

2017年3月17日、DITは東証一部に上場しました

xoBlos(ゾブロス)の開発元は、デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社です。その企業ブランド名を DIT と呼びます。

DITは2017年3月17日、東証一部に上場しました。
当日の日本経済新聞朝刊9面に、DITとxoBlos(ゾブロス)の広告が掲載されました。
2017年3月17日の記事

登録商標について

corabo+Designer:システム変数を使う

corabo の [ページ設定] メニューで、[業務定義ファイル] のテキストボックスにマウスをポイントすると、ヘルプが表示されます。

f:id:xoblos:20170314032542p:plain

f:id:xoblos:20170314032557p:plain

ヘルプの文章の「システム変数」をクリックすると、使用できるシステム変数の一覧が表示されます。

f:id:xoblos:20170314032605p:plain

f:id:xoblos:20170314042241p:plain

f:id:xoblos:20170314042248p:plain

「アップロード」機能で、アップロード後に業務ファイルを実行する場合は、SYS_INPUTFILESYS_UPLOADDIRSYS_UPLOADNAME も使えます。

f:id:xoblos:20170520151238p:plain

これらのシステム変数は、Designerの [業務の設定] 画面で定義できます。
[a. 変数の名前] のプルダウンリストから選べます。

f:id:xoblos:20170314033722p:plain

定義した変数は、[値の編集] 画面の [業務の変数] から選んで利用できます。出力ファイル名やコピー先ファイル名に付与したり、制御シートの書き換え設定で利用したりと、色々な用途があります。

f:id:xoblos:20170314034444p:plain

参考記事

ファイル名にタイムスタンプ(システム日時)を付ける(Designer+corabo)

 

Windows:net use コマンドでネットワーク上の共有名に接続する

Designerの「ファイル名」指定では、ネットワークドライブ上の共有フォルダなど、ネットワーク上の共有名を指定することができます。このような設定をし、タスクスケジューラから自動運転しているような場合、ネットワーク上の共有名が、接続可能になっているかが気になりますね。

安全を期して、業務処理の最初の方に「外部アプリの実行」手順で、batファイルなどに記述した、net use コマンドを実行しておくことをお勧めします。

次がコマンドの文法例です。

net use \\コンピュータ名\共有名 パスワード /user:コンピュータ名\ユーザー名

下記に、ユーザー名 user1、パスワード pass999 で \\ServerA\SHARE001 に接続する例を載せます。

net use \\ServerA\SHARE001 pass999 /user:ServerA\user1