2021-01-01から1年間の記事一覧

XSLT:探検隊を発足しました

ネットの検索エンジンで、「XSLT」をキーワードにして検索してみてください。 XSLT、XSL Transformations に関する多くの記事にヒットしますね。 既にXSLTをご存知の方も、まったく未知の方も、xoBlos でのXSLT手順の使い方について探検してみましょう。 xoB…

xbtrun(ゾボットラン):ログを追記方式(>>)で出力する

前回記事では、コンソールに出力されるログを、最も簡易な方法でファイルにリダイレクト出力してみました。 xbtrun.exe -f 業務定義ファイル > ログファイル このリダイレクト記号(>)を追記方式(>>)に変えてみましょう。 xbtrun.exe -f 業務定義ファイル…

Designer:ひな形の在り方

大きく二種類(および、その複合パターン) xoBlos の生成処理で、生成するレイアウトのベースとなるのは雛形シートです。これは、大きく分けて二つの作り方があります。一つは、最低限必要な(共通する)レイアウト部分を用意すること。もう一つは、既存情…

xbtrun(ゾボットラン):バッチ実行用のbatファイル

前回記事では、コマンドプロンプトで xbtrun.exe を実行して動作を確認してみました。 通常の xbtrun 実行では、スケジューラやRPAからの自動実行など、無人運転で実行することが多いのですが、前回のコマンド入力手順を整理してみると、下記のようになりま…

xbtrun(ゾボットラン):コマンドプロンプトで実行してみる

前回記事の続きですが、xoBlos クライアントで xbtrun.exe を実行してみましょう。適当な業務定義ファイル(.xob または .xbt)を用意し、任意のフォルダに置きます。例として、C:\業務A に、A.xob と関連サブフォルダを置いています。 コマンドプロンプトで…

gmail からメールを送信する

この記事を書いた時点では、Googleアカウントのセキュリティ設定を記事のように設定してメール送信ができました。2022年5月31日からは、gmailのポリシー変更により、「2段階認証プロセス」のオンと、アプリパスワードの設定が必要となり、デザイナ側でそのア…

メールを送信してみよう

xoBlos クライアントの [新しい手順]-[メールの送信] メニューで、「メール送信」手順を作成できます。使い方は、[処理の動作設定] バーの右端の [?] ボタンでヘルプが表示されます。 テストメールを送信してみましょう。SMTPサーバーからメール送信すること…

xbtrun(ゾボットラン):居場所とヘルプの表示

xbtrun(ゾボットラン)はどこに居るか? xbtrun(ゾボットラン)は、xbtrun.exe という名前のプログラムです。xoBlos クライアントにも、xoBlos コントローラーにも存在します。 まず、xoBlos クライアントで xbtrun.exe を見つけてみましょう。 下記のよう…

xbtrun(ゾボットラン):自動実行、無人運転

RPA(Robotic Process Automation)がITキーワードとなって久しく、ソフトウェアの自動実行、無人運転に関したニーズが、xoBlosの周辺にも多く寄せられます。 ソフトウェアの自動実行、無人運転自体は、それこそメインフレーム(汎用大型コンピューター)隆…

デザイナ(ランチャー)を自動実行する

デザイナ(ランチャー)を使って、業務を外部から自動実行してみましょう。 この記事は、xoBlos クライアントの環境での説明例になっています。xoBlos Designer をお使いの場合は、この記事の下部に読み替えの補足があります。 まず仕組みの理解のために、下…

制御シートキーワード:オフセット基準セル (3)

前へ 次へ 次の記事では、1シートの中に複数種類のマイクロ表を作成する http://xoblos.hatenablog.jp/entry/2021/05/24/052734 複数のマイクロ表を下から上に作成していくコツを解説しました。この例と同様のシートを作成する場合、「オフセット基準セル」…

Excel:列番号を調べる

次の記事にも書いていますが、 セル参照を行番号、列番号指定方式(オフセット方式)にするとメンテナンスしやすい http://xoblos.hatenablog.jp/entry/2017/07/22/204049 xoBlos で指定するセル参照方式としては、圧倒的に下記のどちらかが多いと思います。…

1シートの中に複数種類のマイクロ表を作成する

1シートの中に、次のような複数種類のマイクロ表を作成したい場合、どうしたら良いでしょうか?----------------------固定部分 A表 B表 C表---------------------- このような場合は、既存生成法(制御シートと生成先シートが別ブック)を応用し、次のよう…

xoBlos クライアント製品のアンインストール方法

IISを再起動するときはWebサイトの再起動で

xoBlosに関連した理由でIISを再起動したいときは、Webサイトの再起動で実施してください。xoBlos専用サーバーの場合は、IISマネージャー「サーバーの管理」で、IIS全体を再起動しても構いませんが、xoBlos以外のWebアプリも同居しているサーバーでの場合は、…

制御シートキーワード:オフセット基準セル (2)

前へ 次へ 前回記事 (1) に、2種類の抽出制御シートサンプルを載せましたが、この2つはほぼ同形なので、更に共通ツール化してみます。 上図のように、「データ部分の左上」「最下行判断列」キーワードもオフセット指定で共通にできます。後は差のある「オフ…

制御シートキーワード:オフセット基準セル (1)

次へ 抽出・生成制御シートの「オフセット基準セル」キーワードに関して、シリーズで記事を掲載します。 リファレンスより抜粋 オフセット基準セル セル参照 セル参照のオフセットを使う場合はその基準となるセルを指定します。指定がなければA1が指定された…

「編集後削除する列」の補足事項

生成制御シートの「編集後削除する列」キーワードに関する補足事項と留意点をまとめました。 「編集後削除する列」キーワード は以下の動作となります。 原則として、分類項目であれ、DATA項目であれ、「yes」を指定すれば、最後に(編集後に)削除されます。…

制御シートキーワード:編集後削除する列

生成制御シートの「編集後削除する列」キーワードに関してです。 リファレンスより抜粋 ここにyesを入れると最後にこの列は削除されます。列は「セット先セル」で指定されたセルの列です。 補足事項と留意点 「編集後削除する列」の補足事項 次のような、ひ…

制御シートキーワード:値確定セル

生成制御シートの「値確定セル」キーワードに関してです。 リファレンスより抜粋 値確定セル セル参照 セル参照 セル参照 =で始まる式を値で置き換えることを指定します。セル参照はひな形のセルを参照します。セル参照で指定されたセルについてのみ値の確定…

チェックボックス、ラジオボタンの値を抽出する

目標(GOAL) 申込書や申請書、アンケート用紙などフォーム用紙の設計にあたって肝心なのは、回答者の視点に立った、回答しやすい明快な質問文や選択肢の設定であり、ユーザーが面倒でない量の記入フォームの準備にあります。チェックボックスやラジオボタン…

販売分析業務を考える前に (3)

前回の記事では、上図のようなユースケース図を使ったユースケースの識別をとりあげました。 今回は、ハイレベルなクラス図の作成を試みます。 クラス図の記法の中で、最も使用される関係性の表現は次の3つです。 汎化(継承)は、「サブクラス」は「スーパ…

デザイナ(ランチャー)で業務を実行する

xoBlos クライアントで業務を開き、 業務定義ファイルをクリックして、デザイナ(ランチャー)を開くhttp://xoblos.hatenablog.jp/entry/2021/02/19/024326 画面左上の [業務を実行する] ボタン(人が走っているアイコンのボタン)で、全手順を実行します。 …

業務定義ファイルをクリックして、デザイナ(ランチャー)を開く

xoBlos クライアントをご利用の場合、最も多用されるデザイナ(ランチャー)の開き方に関する記事です。xoBlos クライアントのお客様が、拡張子 .xob ファイルを開く場合の留意点は、『Designer から「xoBlos クライアント」への移行』にまとめています。 業…

表としてのクロスワードパズル

「おでんの具」がテーマ ヨコのキー 1 ゆでて入れます 3 おでんの具、人気ランキングで常に1位 6 関西にはない? 子供も大好き東京おでんの定番 。 タテのキー 1 おでんの具のVIP(価格設定)。足を使います。 2 赤の色取りが楽しい、○○○ナー 4 結んで…

制御シートキーワード:シート分割

生成制御シートの「シート分割」キーワードについて、関連記事をまとめました。 リファレンスより抜粋 [-- 出力を複数のシートに振り分けする時の設定 --] シート分割 項目名 パターン 出力を複数のシートに振り分けて作成するとき、振り分ける基準とする「…

システム変数 SYS_UPLOADNAME の拡張子をとって利用する

目標(GOAL) システム変数 SYS_UPLOADNAME を使用したときに、展開されるファイル名の拡張子を除いた文字列を取得して利用する。例えば SYS_UPLOADNAME が「データ.xlsx」だとして、これを拡張子違いの同じファイル名(データ.xml、データ.csv など)とした…

関係データベース(リレーショナルデータベース)と表(table)

関係データベース(リレーショナルデータベース)は、関係モデルに基づいて設計されたデータベースであり、現代データベース技術の主流をなすものです。 関係(relation)は、通常、表(table)として表現されます。 ここでは、関係モデルの用語について、下…

チャールズ・シモニーのライバルたち(その2)

ジョナサン・サックス(ロータス1-2-3の開発)語録 1-2-3の開発に取り組んでいた十ヵ月間というものは、ただただ、食べる、眠る、働く、の繰返しでした。 私は、他人がつくったツールとかプログラム、あるいは、自分の手に余るようなものを使うのが嫌なんで…

デザイナ(ランチャー)を起動する(開く)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 xoBlos クライアントの顔である、デザイナ(ランチャー)を、年明け早々に開けてみました(起動してみました)。 アイコンをクリックして開く 白紙の状態で開くには、デスクトップ上のショー…