2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「シート分割」で生成されるシート名にカッコが含まれる場合

「シート分割」キーワードを指定しての「Excel表生成」は、設定が簡単なためによく使われる機能ですが、 分割するシート名にカッコが含まれ、かつ高速エンジンで処理する場合には注意が必要です。 例えば半角 "("、")" では問題ありませんが、全角 "("、")…

Data Migration Box と xoBlos の連携サービスを出展

6月25日に開催された、BoxWorks Tokyo 2024 展示会で、株式会社ジャングル様のブースで、「Data Migration Box」と「xoBlos」の連携サービスをジャングル様と共同出展いたしました。 Data Migration Box https://www.datamigration.jp/ 本件の資料をご希望の…

Web API 練習 (3):法令リストXMLをxoBlosで利用する

前の記事へ xoBlos クライアントを使用して、「Webサービス呼び出し」「変換(XML→抽出データ)」「Excel表を生成」の3手順で出力した法令名リスト(Excel表)の例を再掲します。 出力した法令名リスト 出典:e-Govポータル (https://www.e-gov.go.jp) 上図…

Web API 練習 (2):法令APIをxoBlosから呼び出す

前の記事へ 次の記事へ [新しい手順]-[Webサービスの呼び出し] メニューで作成した手順を第2手順にして実行しています。 上図の設定のように、法令APIサイトのURLと、[結果の出力先] を指定して、[メソッド指定] を「GET」にしているだけですね。 e-Gov 法…

Web API 練習 (1):法令APIを利用してみる

次の記事へ デジタル庁が運営するポータルサイト「e-Gov」には、法令(憲法・法律・政令・勅令・府令・省令・規則)の内容を検索することができる「法令API」があります。 e-Gov 法令検索 法令API https://elaws.e-gov.go.jp/apitop/ 利用規約 https://elaws…

全文検索 (7):エスケープが必要な記号への得策

前の記事へ コマンドプロンプトからPowerShell(powershell.exe)を呼ぶ場合、コマンドライン上でエスケープしなければならない文字として、ファイルのリダイレクト記号として認識される < や > があります。 powershell sls "\<UseAccelerator\>:false" (dir -recurse -inclu</useaccelerator\>…