ExcelシートからCSV形式への変換 (1) https://xoblos.hatenablog.jp/entry/2025/07/21/135409
上記記事の「解決方法2:xobQuery で1手順」での、入力データ.xlsxと出力結果.csvを再掲します。
入力データ.xlsx
出力結果.csv
この「総人口」を、3桁区切り(,)形式でCSV出力したいときは、次のようにSQLを記述することによって実現できます。
出力結果.csv
-i オプションで 入力データ.xlsx の Sheet1 から、A2セルを左上にしてデータ抽出して、-Q オプションで指定したSQL(クエリ.sql)を実行しています。
クエリ.sql
SELECT
item1 AS 調査年,
item2 AS 地域コード,
item3 AS 地域,
EX_FORMAT('{0:#,##0}', CAST(item4 AS REAL)) AS 総人口
FROM data
-o オプションで 出力結果.csv に、-H オプション(ヘッダ付き)で出力しています。
クエリSQLでは、EX_FORMAT関数を使用して、{0:#,##0} の書式指定で3桁区切り(,)形式にしています。数値の書式を適用するには、明示的な型変換(CAST) が必要です。
xobQuery のEX_FORMAT関数について
https://xoblos.hatenablog.jp/entry/2025/07/17/042128
https://xoblos.hatenablog.jp/entry/2025/07/17/042128